B'z × Zoff TAK MODELサングラス コラボグッズレビュー・感想 度付きレンズ交換できない?
B'zデビュー30周年を記念して、東京の有楽町で開催されているB'zの大型エキシビジョン「B’z 30th Year Exhibition “SCENES” 1988-2018」。 その会場で販売されているZoffとB'zのコラボグッズのZoff サングラスの「“TAK MODEL”」を購入したので、紹介・レビューです。
エキシビジョンの日程やチケット情報 初日のエキシビジョン感想・レポ シアター前期のネタバレ感想
Contents
B'z × Zoff “TAK MODEL” サングラスの仕様
仕上がりの横幅 | 約149mm |
---|---|
仕上がりの縦幅 | 約51mm |
フロント素材 | FrenchPlastic |
レンズカラー | GYGY85G |
その他 | オリジナルケース・メガネ拭き |
価格 | 5,500円(税込) |
「TAK MODEL サングラス」商品レビュー
梱包
透明なプラスチックの箱に入っています。この形で商品棚にも陳列されていました。松本さんの"TAK MODEL"は稲葉さんのモデルと区別するために、青いシールが貼ってあります。店員さんに聞くと教えてくれますが、商品棚にはその説明はありませんでした。
オリジナルケース
プラスチックの箱から出すと、サングラスを収納しておく、革製のオリジナルケース。左側にはB'z 30周年の「SCENES」ロゴが型押ししてあります。
ケースを開けると、蓋の内側に「B'z × Zoff」のプリント! 蓋はマグネットタイプで固定されています。
メガネ拭き
”メガネ拭き”もB'z 30周年の「SCENES」ロゴのデザインのオリジナル仕様になっています。嬉しい。
この他にZoff店舗で受けれるサービスの案内が入った厚紙も入っています。
- 度付きレンズへの交換
- クリーニング
- ネジ調節
- ゆがみ調節
ただし、この内の「度付きレンズへの交換」は対応していないそうです。詳しくは下記にまとめています。
サングラス
そして松本さんモデルのサングラス!このモデルは、数あるZoffのコレクションの中から、松本自身が実際に試着して選んだモデルだそうです。
サングラスの左腕外側には、”SCENES”のプレートが入っております。
サングラスの左腕内側には、ここにも「B'z × Zoff」のプリントが入ってる。
サングラスの右腕内側には、「B'z 30TH YEAR EXHIBITION "SCENES" 1988-2018」のプリントが入っています。
“TAK MODEL”は度付きレンズへの交換はできない?
Zoffに来たらやっぱり、松本さんモデルは度付きにはできないみたいです。
— 玲志 - krn - (@BkarechibiZ) 2018年4月13日
Zoffによると、どんな眼鏡やサングラスでも承ります。って表記してる眼鏡屋さんに行けと言われました。
一体それはどこ?って話やねんけど…。 pic.twitter.com/Uzz09pz8OC
公式の商品詳細ページでは
とZoffの店舗で度付きレンズの交換についてはZoff店舗にお尋ねください、との記載がありますが、実際は度付きレンズへの交換はできないようです。 公式ページにも「対応はできない場合もございます。」との記載もありますが、この通りのようです。
ツイッター情報では全国の店舗統一して松本さんのモデルは度付きレンズへの交換には対応していないそうです。 ”松本モデルは6カーブのため基本度付き不可です。”とのこと。
今日zoffに視力検査に行きました😊
— ki-ri#1090 (@Uzu_1090) 2018年4月11日
そこで言われたのが松本モデルのサングラスは全国統一に度付きに出来ないそうです(╥_╥)
稲葉モデルのは大丈夫です☺
松本モデルを度付きにしたいのであれば
他店に行くしかありません😣 pic.twitter.com/8fsH2yfnh1
交換対応してくれた店舗もあった?
そういう情報もある一方、レンズ交換に対応してくれた店舗もあったようです。
SCENESに行った流れで、そのままZoffへ。
— TAKA志@B'z (@TAKA77924854) 2018年4月11日
目的は勿論、購入したTAK MODELのサングラスを度付きのレンズに交換。
「カーブがキツいから交換出来ない」と言われたときは
「ハァッ⁉️」と思ったけど、再度確認してもらい無事預けて来ました。
10日後の完成を楽しみに待ちたいと思います(^^)
昨日B'zのエキシビジョンで買ったTAKモデルのサングラスを度付きにする為にZoffに行ってきた。
— Yorkn(よーくん)〜人生の快楽〜 (@Yorkn_Pleasure) 2018年4月3日
デザインを崩さないようにレンズを薄くして、傷がつかないコーティングをしたら、値段が16200円もした(°д°)
サングラス自体が5500円だから、トータル21700円って結構な値段だよ(>_<)
B'zのコラボメガネをレンズ交換ってお客さんいました?って聞いたら、まだ来てないけど話は聞いてるようで。zoffのお店によって対応できたりできなかったりってのは、そのレンズに対応できる、判断できる担当者がそのお店にいるかどうかで異なるんだと思います、とのこと
— ばう🔥B'z (@ShutMyDoor) 2018年4月15日
Zoffさんでお願いしましたよ。
— TAKA志@B'z (@TAKA77924854) 2018年4月23日
最初はカーブがキツいから…、と断られましたが、↓見せたらいけました。ちなみに…、預けてから完成まで10日かかりました。 pic.twitter.com/JxLPN52c03
“INABA MODEL”は度付きレンズに交換できる
一方、稲葉さんのモデルのサングラス“INABA MODEL”は度付きレンズに交換できます。
B’z 30th Year Exhibition SCENES で買ったサングラス(INABAモデル)を度付きにしようといつも世話になってるメガネ屋に行きました
— フォルツァアズーリ@ICHIGAN☆☆☆ (@10azzuri) 2018年4月4日
透明レンズを染めて作るそうでサンプル見ながらほぼ同じ色味でオーダーできました #bz #エキシビション #zoff #bzexhibition
ZoffのINABAモデルのサングラスのレンズ交換について
— ぶるーらぐーん (@bluelagoon_5) 2018年4月25日
度付きのレンズへ交換可能。
普通の度付きレンズ➡️在庫次第で当日。料金3000円。
普通の度付き薄型レンズ➡️4日くらい~。料金5000円~。
サングラスで度付き➡️7日くらい~。料金はご確認下さい。
遠方の場合は発送対応可能。さらに+2日~ pic.twitter.com/ebZgvWKEtu
元になったzoffのモデルは?
ZN71G01-B-1B ¥3,240(税込)
ロゴとケースとメガネ拭きはないけど、元になったサングラスはオンラインショップから購入ができます。
感想・まとめ
しっかりした作りで、ケースやメガネ拭きまでしっかりB'z仕様になっているこだわりぶりで嬉しくなります。 実際にサングラスをかけてみると、ちょっとレンズの高さ(縦幅)が広めな印象でした。
度付きレンズの交換ができないのは残念でしたね。
今度の「Pleasure 2018 -HINOTORI-」にかけていこうかな。
twitterまとめ
ツイッターでいいなと思ったつぶやきをまとめました。
Zoffの、Zoffの、ZoffのZoff サングラス “INABA MODEL”へようこそ!!!
— Zoff (@Zoff_INFO) 2018年4月2日
4/1より開催中の"B’z 30th Year Exhibition “SCENES” 1988-2018"においてB'zのお2人が実際に選んで決めたサングラスが会場限定発売中です!https://t.co/3xE0yDFv2k #bz #bzexhibition #zoff #ゾフ #eyewear
Zoffのやつ
— にい(✽´ʖ̫`✽)エビカツ丼 (@Bz_Mas178) 2018年3月27日
あれメガネかける人限られるやつやwwww
オシャレにかけられる自信ないわww
zoffのサングラスは、稲葉さんモデルは写真見た時から無理だと思ったけど、実際試着してみたら吹くほど似合わなかったww松本さんモデルは良い意味で無難な感じ!私は松本さんモデルを買いました^_^今年の夏のLIVEにしていくのだ。
— M2 (@M2Mhst3110) 2018年4月5日